ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月24日

息子と陣馬山 11/14

8月に富士山に行って以来、どこの山にも行けてな~いダウン
どこかに行きたい~ということで息子達と陣馬山へ行ってきました。

いつもは7時に起きる子供達をたたき起し、7時に家を出ました。

9時頃 藤野駅に着く

ここまでで子供達はちょっと疲れ気味。電車が好きなのでいいみたいですけど…

ここからバス
が、停留所に長蛇の列が~ダウン

臨時が1本でていて2台運行していましたが、それでも乗り切れず
運転手さんが「今営業所に電話したので臨時のバスが来ます」
と言って出発
10分ぐらいでバスが来ました。よかった~汗

終点の和田で下車。
次男はもう疲れちゃったみたいで抱っこ~ダウン
え、マジで?となりましたガーン


バス停を降りたところにありましてトイレもありました。



9時45分 出発
前のおじさん達になんとなくついていって道間違い。
戻ったところで地元の方にもあっち~と教えてもらい先行きが不安。


気を取り直して登山口へ。

民家の中を通って行きます。


寄り道ばかりで全然進まないわぁ…

木の棒を振り回したりどんぐりや松ぼっくりを拾ったりどんぐり
次男はそのたびに
どんぐりころころ~
まつぼっくりがあったとさ~


と大きな声で歌ってました。

トレランの大会があったらしく、走っている人を見て子供達も走るダッシュ
私は走れませんので待ってーとちょっと小走り。


お兄ちゃんは頂上まだなの~、もう疲れたとネガティブ発言。
それに比べて弟の方が楽しそうに登ってましたね。
休憩のたびにおやつ。


最後の階段は結構疲れますね。
お兄ちゃんはもうすぐだよ~と言っても寝ちゃう~と言って寝転んでました。



11時55分 山頂に着きました。
思ったよりも子供達は頑張りました。
次男に抱っこ~って言われるかなぁって思ってましたが、一度も言われなかったし。

お兄ちゃんの手で弟写ってないし…


前回来たときは富士山が見えなかったので、とってもよく見えて感動~ハート


お兄ちゃんは富士山の見えるところでご飯を食べようと言って場所を探していました。


団体さんがいた時はトイレも行列でした。


1時間ほど休憩をしてから同じ道を下山。
休憩をしている時、静かな中で葉っぱが落ちるのを見ながら
秋はいいねぇなどと言ってました。


下りはとても快調で、1時間ほどで和田のバス停。
思ったより早く下山できました。


ちょうど紅葉も見ごろで息子達も楽しかったようでよかったです。  
タグ :陣馬山


Posted by kaori at 13:48Comments(6)お山